ピアノオンライン講座「ふだん塾」

動画添削形式。フランスより愛をこめて。家にいながら、こまぎれの時間でスピード上達。大人ピアノ。日常に、夢とスパイス。マイペースでレッスン。初心者歓迎。動画はLINEか、WhatsAppで送ってください。

2024年7月29日月曜日

携帯ピアノ

›
ずっと前に、 「旅行中は、どのようにピアノを練習したらいいのですか」と 聞かれたことがあります。 そうですねぇ、 旅行中なら、旅行を楽しむのが良くて、 ピアノのことは少しお休みにしてもいいのではないかしら と思ったのですが。 それでも、 3日以上の休暇でしたら、 携帯ピアノを持ち...
2024年7月20日土曜日

「最短」で、上達をする

›
  オンライン受講生の中に、 とてもスムースに進んでおられる方があります。 このブログでもたまに出場なさる、Mさんです。 お仕事が忙しくても、 送られてくる動画ごとに、 必ず毎回、上達なさっている感じです。  ご本人のセンスの良さもあるのでしょうが、 練習方法も、お上手だろうと思...
2024年7月18日木曜日

「思うようにできるようになる」方法

›
私は夫によく「おんなじこと繰り返し言ってる」と 文句を言われます。 何か言っても、 聞こえないふりをしているのか、 本当に聞こえていないのか、 よくわからない時、 同じことをリピートしてしまうのが、私のクセのようです。 どうもスミマセン。 そこで思うのですが、 ピアノ練習の仕方を...
2024年7月10日水曜日

ただいま、上達中!

›
オンライン「ふだん塾」の受講生の方の中に、 ただいま、もうれつに上達なさっている方がおられます。 当のご本人は、気づいていないかもしれません。 それどころか、 Chiyoは、小姑のようにうるさいなぁ、という感想で、 頑張っておられる最中なのではないかと思います。 上達しようとする...
2024年7月8日月曜日

モチベーションが、上がる

›
もう大人ですし、 趣味で練習しているピアノですので、 そもそもモチベーションの問題はないはずです。 それでも、 繰り返し練習が必要だとわかると、 やはり、 そんなことをしなくても、早く弾けるようになりたい! と、思ってしまいます。 そういう方が、ほとんどのようですので、 もし、そ...
2024年7月4日木曜日

凡人の私は。。。(練習の仕方)

›
先ほど、YouTubeで、マルタ・アルゲリッチの演奏を 見て、聞いていました。 ずいぶん古い動画ですので、 マルタさんも若く、 プロコフィエフの曲を、いとも簡単に弾いています。 私のような昭和の人間は、 マルタに圧倒されます。 今ですと、 若手のたくさんのピアニストがいます。 同...
2024年7月3日水曜日

海外組だより(フランス)庭いじり紹介

›
オンラインレッスン「ふだん塾」には、 いく人か、海外からの受講生があります。 たまたま、その中には 庭いじり の好きな方があったので、 ご紹介しています。 きょうは、受講生の方のではなくて、 私の、です。 フランスの街なかの庭ですので、 家のまわりにあるスペースを使って、植木を育...
2024年6月29日土曜日

ピアノ、また生まれ変わる!

›
私のピアノは、23歳ですが、 去年の春に、「ハンマー全とりかえ」を行いました。 ハンマーが変わると、これほど音が変わるのか!というのは、 本当に、びっくりものです。 とりかえる前に、テクニシャンに、 「音が変わりますよ。 まるで、夫をかえるようなものですよ」と さんざん言われてい...
2024年6月27日木曜日

「ピアノを楽しみにして、仕事を頑張っています」

›
けさ、オンラインのレッスンをしていましたところ、 お仕事が忙しくなってきた受講生の方がありました。 北海道にお住まいのMさんです。 その方がおっしゃるには、 仕事は忙しくなってきているけれども、 ピアノを弾くのを楽しみにしながら、 仕事を頑張っています、ということです。 きっと、...
2024年6月25日火曜日

ピアノの先生、いろいろ

›
  ピアノの先生、と一口に言っても、 いろいろな人がいますので、それぞれだとは思います。 少なくとも私の頭の中では、 レッスンをしている時はもちろん、 そうでない時でも、 気にし続けていることがあります。 あの人には、どんな曲がいいか。 この人は、今、何のお勉強するのがいいか。 ...
2024年6月21日金曜日

ちょっと行き詰まった感じの時

›
一生懸命弾いているのに、 どうも、成果が出ない、というときはあります。 それは、プロでも、趣味ピアノでも、 大きなモチベーションを持って努力している方に よく起こるようです。 そういうときはどうすればいいかと言いますと、 ごくシンプルに対処するのがいいと思います。 ちょっと休んで...
2024年6月17日月曜日

バッハは、苦いお薬なのか?

›
きのうは、フランスではル・マンというところで 24時間自動車レースがありました。 それとは関係ありませんが、 先日、私は12時間、ピアノ試験のジャッジをする という仕事がありました。 まぁ、休憩はあるのですが。 さて、その中で、 バッハを弾いた生徒さんが多かったです。 バッハ好き...
2024年6月14日金曜日

野ばらさん、「石の上にも3年」(海外組だより)

›
  きょうは、「ふだん塾」海外組のもうひと方、 野ばらさんのお庭 を紹介したいと思います。 野ばらさんは、 アメリカ、ワシントン州 にお住まいです。 「ふだん塾」で数年前からお勉強中の女性。 以前にも、 このブログでアップさせてもらいましたが、 「女の細い腕とツルハシ一本」 で、...
1 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Chiyo
東京生まれ。国際結婚、在フランス43年。音楽院ピアノ講師。夫と2人暮らし。2人の娘はフランスで社会人。
詳細プロフィールを表示

オンライン講座(通信添削)について。

▼

オンライン受講生の方からの、ご感想

▼
Powered by Blogger.