2025年4月5日土曜日

「初めて」お会いするのかどうか?


フランスでは、イースターの休みに入っています。
その間、2週間ほど、
「ふだん塾」オンラインレッスンは、お休みにいたします。

そして、東京に出張して、
対面レッスンをいたします。
対面を希望の方と、お会いしてレッスン、
そしてオフ会も楽しむ予定です。
西日本の、遠いところから来てくださる方もあります。

また、今回は、
アメリカ在住の受講生の方と初めてお会いします。
たまたま東京ですれ違う、ということが
判明しましたので。

もう4年間も、オンラインでお話し、
レッスンを行なってきた方ですので、
とてもすぐそこにおられるような、
ご近所の方のような気もします。

でも、いざ、お会いするとなると、
なんだかドキドキ。
初めてのようで、初めてではない出会い。
これも楽しみです。

それでは、
オンラインのみなさま、
また、近いうちに。


Chiyo






Chiyo

動画添削レッスン
フランス在住ピアノ講師

レッスン放題。動画、無制限。
初心者、歓迎中
2週間無料、試し。
(中期、長期割引あり)

↓ もっと読む
https://tateitoyoko.blogspot.com/p/blog-page.html


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

2025年4月4日金曜日

弾いている時の、頭の中

たまに私がピアノを演奏しているときに
どんなことを考えているか、と聞かれます。
自分でも、以前、それを観察してみたこともあります。

答えは。。
あまり信じてはもらえませんが、
拍をカウントしていることが多いです。

言い換えますと、
ビートを感じていることが多い。

もちろん、
歌を歌うことはしていますし、
全体を聞いています。

同時に、拍をとても気にしています。
テンポの軸となるものに、いつも気をむけています。
これは、人によって違うかもしれませんが、
私は、こうなのです。
そうでないと、とてつもなく関係のないことに
思考が飛ぶこともあるのです。

「さっき、あの人がこういうことを言ったが」に始まって、
「今日の夕飯は?」などの、ごく平凡な問いも。
集中のために、
マントラのように、カウントしていますし、
同時に、それは、とても
便利なことでもあります。
曲の安定感として、とてもよろしい。
いい指揮者さんが、いい音楽を奏でられるのと同じです。

それはさておき。
皆さんは、何を思って弾いておられるのでしょうか。
今度教えていただきたいものです。

興味いっぱいです。




 


Chiyo

動画添削レッスン
フランス在住ピアノ講師

レッスン放題。動画、無制限。
初心者、歓迎中
2週間無料、試し。
(中期、長期割引あり)

↓ もっと読む
https://tateitoyoko.blogspot.com/p/blog-page.html


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

2025年4月2日水曜日

エレガントなルバートを、目指す

日本の生徒さんの中にはみられませんが、
フランスで、よくみられるケースです。
最近のソルフェージュレベルが、
ちょっとアヤシイらしいのです。

そうすると、
ショパンのノクターンでも、メロディを、
書かれているリズム通りに弾けなくなります。

でも!

ルバートがあるから安心、と思っている人もいます。
適当に加減すれば、
それらしく聞こえる、と思うらしいです。

また、
速く弾けば、大丈夫、と思っている人もいます。
まるで、漫画の走っている人の足のように、
ただ、線がささっと描かれている感じです。
一つ一つの足が見えなくても、
足が速い、というのは伝わってきますし、
リズムの誤差も、まぁ見えなくなります。

まぁ、一理あるのですが。

しかし、
美しいルバート、
美しい速さ、というのは、
やはり、きめが細かいのがいいのだと思います。
そして、一番大事なことですが、
演奏する人の歌心が伝わることなのだと思います。

そのためには、
まずは、
基本的な、リズムを棒読みで読みます。
弾きます。

そして、ショパンのおよその意図がわかったら、
それを基礎に、
アクセル踏んだり、
リットをかけるのが、自然なルバートになると思います。
つまり、
拍をいつも意識して、
そのビートを速くしたり、ゆっくりするための
ツールとして使うのです。
馬のたづなを握っているように、コントロールするのです。
うまく歌うことができるように。

そうすると、
エレガントな動きができるようになります。
これは、体験すればわかります。


リズムの不明さをルバートに隠すのでもなく、
速くすれば誤差も少なくなることを期待するのでもなく、
真正面から、
せめて行きましょう。
誰にでもできることです。

そして、
美しい演奏は、
すぐそこに待っています。






 


Chiyo

動画添削レッスン
フランス在住ピアノ講師

レッスン放題。動画、無制限。
初心者、歓迎中
2週間無料、試し。
(中期、長期割引あり)

↓ もっと読む
https://tateitoyoko.blogspot.com/p/blog-page.html


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村