今日は、
オンラインレッスン「ふだん塾」の受講生、
きらさんのお話をしたいと思います。
4年前から受講しておられます。
以前にも、
ストリートピアノを弾かれた、というお話で
このブログに登場なさったことがあります。
きらさんは、
お仕事、家事、子育てに追われていると
おっしゃる東海地方の女性。
そんな中で、コツコツと練習なさって、
それだけでも素晴らしいのに、
「計画的に、ピアノ曲に取り組む」
ということがとても得意になられた、
リズム感たっぷりのピアニストです。
もとより、ポップス系の曲をお勉強しながら、
基礎を身につけていきたいというご希望です。
2年目ごろからは、
一つの曲を仕上げるのに、どのように計画を立てるか、を
一緒に考えていきました。
例えば、3ヶ月で仕上げたい場合、
一曲の中で、どこから、
どのように手をつけていくか、
どういうペースで進めていくか、などなど。
「3ヶ月プログラム」と称して、
それを、着々とこなしていく、ということを
きらさんは、成し遂げられてゆきました。
そして、そんなことをしているうちに、
3年目ごろには、
新しい曲を始めるにあたって、
もう、ご自分で、「○ヶ月プログラム」というものを
作れるようになりました。
どこがむずかしいか、とか、
ここで時間がかかりそう、というのが
だんだんわかるようになってこられたようです。
そして、
あとは、それを執行するのみ。
そうして、
きらさんからは、
着々と、毎週、課題が送られてきます。
すると、
数ヶ月後には、プログラム通り、
曲が出来上がっています!
その「着々さ」は、お見事なものです。
ごくたまに、
今週はパスさせてください、ということも
ありますが、
そこは臨機応変になさっておられます。
楽しんで、自然に続けてらっしゃるというのが
よくわかります。
その実行力は素晴らしく、
サポートしているはずの私の方が、
励まされている気持ちでした。
出来上がるにつれて、
もとより持っておられるリズム感が
どんどん音になってきます。
あ、乗ってきたな、という感じがして、
私は「やった!」という気持ちになります。
ここに、
今回、一曲が完成した時の、
嬉しく、成果を味わう時の、
メッセージのやり取りを載せておきます。
↓
*****
先生、お世話になります。
レッスン動画ありがとう
ございました!
先生が、クラッシック以外の
ジャンルのお仕事をされたり
好んでポップスを弾かれたり
(学生時代ロックバンド!も、)
の経験があるお話は、意外で、
とてもびっくりしました。
でも、私はポップスや、ロックバンドの曲を
先生に見て頂いているので、
「先生も、ポップスを
弾かれた事があるんだなぁ」と思うと、
嬉しくなりました🌸
過程を丁寧に記録して頂いて
いるのも感激でした❗️
ありがとうございます❗️
曲が何とか出来上がって
今が、楽しむ時、味わう時間、
ほんとに‼️と思いました。
まだまだ足りない部分は
多いのですが、でも
その前の段階とは
違うと思えるので、
練習していても、弾いていても
楽しい時間になってきました。
とても嬉しいです。
*****
(私は、クラシックピアニストですが、
ロックもポップスも大好きです。
私の初めての音楽演奏でのギャラは、
大学時代のロックバンドで、でした、などと
いうお話をしたのです)
今、
きらさんには、2ヶ月のバカンスをご提案してあります。
フランス的かもしれませんが、
これまた、
心身ともに良いチャージ期間だと思います。
また、
新しい曲にとりかかられて、
そのお手伝いするのが楽しみです。
Chiyo
動画添削レッスン
フランス在住ピアノ講師
レッスン放題。動画、無制限。
初心者、歓迎中
2週間無料、試し。
2週間無料、試し。