よく質問されるテーマです。
「指そり」は、よくない、と先生にいわれて、
そうならないよう努力します。手のアーチ、のことも、気をつけます。
ですが、
上手に弾いている人をみると、
指がそっている!
アーチも、関係なさそうでもある!
と、
思うことがあります。
たしかに、
私も、自分で撮った動画を見て、
指が立っていないと、思います。
特に、メロディーを弾く時。
こういう音質のとき、
ちょっと平らめに指をおくと、いいのです。
しかし、
初級の生徒さんには、
指立てを、頑張ってほしいと思います。
理由は、こうです。
指を、ミシンの針のように、
垂直に立てて弾くのも、この先、必要になります。
たとえば、トルコ行進曲を弾きたい人は、
必須です。
いったん指立てができるようになったら、
そのあと、指を平らにして弾くことは、できます。
チョイスできます。
けれど、
指が平らな弾き方しかできない人は、
「指立て垂直弾き」が必要なとき、
困ります。
「平ら弾き」しか、できないです。
すると、近い将来、
キラキラ、粒のそろった音色がほしいとき、
困ります。
真珠のような音色で、速いテンポで、弾きたいとき、
困ります。
ですから、
まずは、手のアーチと、
指立ての弾き方を、じっくりさらってください。
応援しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿