ピアノを弾いているときは、手は動いていますので、
どのポジションが正しい、とは、言いにくいです。
それでも、親指に注目していると、
だいたい、それでいいのかどうだか、判断がつくこともあります。
タッチの時には、親指は、
平たく寝そべっていることが多いです。
打鍵の後は、リラックスしていいので、
起き上がったり、そのまま次の準備をしたり。
(わざと、そうでなくする場合もあります)
また、
親指と人差し指で、わっかを作る。
そのまま、その丸をピアノのキーの上に持ってくると、
手の形は、いい感じになります。
タッチの瞬間に、そうなっているのが、いいと思います。
何も、そんなことを意識しながら弾くことはないですが、
たまに、
チェックしてみるのも、いいことだと思います。
私がよく見かけるのは、
右手は良くても、左手がイマイチだったり、
または、その逆だったりします。
あぁ、この方は、本当は、左利きかもしれない、と
思ったりします。
ピアノには、関係ないですが、
当たっていることが多いです。
親指がきちんと居場所を知っていると、
弾くのが、ずいぶんラクになりますので、
興味ある方は、観察してみてください。
* まとめ
タッチの瞬間、親指はどうなっているか
Chiyo
動画添削レッスン
フランス在住ピアノ講師
レッスン放題。動画、無制限。
初心者、歓迎中
2週間無料、試し。
2週間無料、試し。
0 件のコメント:
コメントを投稿