ひとつ、強力な練習法があります。どうしても腕が疲れてしまって、弾きにくい、
というような時に、とても効果的です。
同時に、音の粒もそろいます。
もういつも取り入れてらっしゃる方も、多いと思います。
それは、「付点リズム練習」です。
タタタタ、と弾くところを、
タッタタッタと。
そして、それをやったら必ず、その逆の、
タタッタタッもやる。
この2つで一組。
これをやると、
なぜだか知りませんが、
粒そろいになります。
そして、ラクラク弾けてしまいます。
音が粒そろいになるのはもちろん、
リズム的にも、きれいにそろいます。
ハノン練習曲にも、
こういうバリエーションが書いてありますから、
ご存知の方も多いでしょう。
ピアニストだけが、
こういう練習をするのかと思っていましたら、
フルートの人も、やっていました。
リズムの変なクセも、とれますし、
なにも考えずに、ただやれば、いいのです。
まるで、しわくちゃのシャツに
アイロンをかけている気分です。
スケールでなくても、
小さなパートでもいいです。
これができそうなときは、私は必ず、やります。
もういつも取り入れてらっしゃる方も、多いと思います。
それは、「付点リズム練習」です。
タタタタ、と弾くところを、
タッタタッタと。
そして、それをやったら必ず、その逆の、
タタッタタッもやる。
この2つで一組。
これをやると、
なぜだか知りませんが、
粒そろいになります。
そして、ラクラク弾けてしまいます。
音が粒そろいになるのはもちろん、
リズム的にも、きれいにそろいます。
ハノン練習曲にも、
こういうバリエーションが書いてありますから、
ご存知の方も多いでしょう。
ピアニストだけが、
こういう練習をするのかと思っていましたら、
フルートの人も、やっていました。
リズムの変なクセも、とれますし、
なにも考えずに、ただやれば、いいのです。
まるで、しわくちゃのシャツに
アイロンをかけている気分です。
スケールでなくても、
小さなパートでもいいです。
これができそうなときは、私は必ず、やります。
レパートリー、どんなものでも。
片手ずつ、練習します。
キラキラ、ぴっかぴかになります。
ためしてみてください。
まとめ
*片手ずつ、付点リズムで。
1、 タッタ タッタ...
2、 タタッ タタッ...
Chiyo
動画添削レッスン
フランス在住ピアノ講師
レッスン放題。動画、無制限。
初心者、歓迎中
2週間無料、試し。
2週間無料、試し。
0 件のコメント:
コメントを投稿