トリルの弾き方を、説明します。
2つの音を、交互に繰り返し弾くトリルです。
たいていは、波型の横線で、示されています。
最初は、なかなかうまくいかなかったりします。
粒をそろえたくても、
音が、デコボコだったり、
リズムが、びっこだったり。
* まず、指づかいを、上手に選ぶことが大事です。
一番ラクなのが、良いですので、
何も、楽譜に書かれている運指を使わなくても良いと思います。
また、
疲れる場合は、途中で、
別な指づかいに、切り替えることもあります。
2-3 と、となりの指を使う人もいれば、
1-3 とする人もいます。
* 関節が、ゆるくなっているのがいいのですが、
だからと言って、ゆるすぎでは、音が出ません。
カーソルを、
「ゆるく」と、「筋肉に力を入れて」の両端に、行ったり来たりをしてみます。
そして、その中間くらいを、感じてみる。
* そして、ゆっくりで、上のやり方を練習。
少しずつ、できるようになると思います。
だいたい、
拍手をしている時のような、筋肉の使い方と似ているかもしれません。
長いこと拍手する場合、いい感じになっています。
そんな使い方です。
まとめ
はじめは、ぶきっちょでも、
だんだん、綺麗になる。
Chiyo
動画添削レッスン
フランス在住ピアノ講師
レッスン放題。動画、無制限。
初心者、歓迎中
2週間無料、試し。
2週間無料、試し。
0 件のコメント:
コメントを投稿